IPsec徹底入門本無料ダウンロード

IPsec徹底入門

, 小早川 知昭

によって 小早川 知昭
4.8 5つ星のうち 6 人の読者
ファイルサイズ : 26.72 MB
商品説明 IPsecはIPプロトコルそのものを暗号化し、アプリケーションに非依存のネットワークセキュリティを実現する手段として開発されたものだ。ネットワーク機器ベンダーからも対応製品が登場し、実装する機会も着実に増えている。 本書は、IPsecを扱う現場の状況に即した内容の1冊である。暗号技術の詳細など過分な技術の解説は避け、実装に必要となるレベルの技術情報の整理、異なるベンダー機器間でのIPsec実装に必要な知識などの集積に主眼を置いているのが最大の特徴である。2部構成になっており、第1部はIPsecの技術解説、第2部はソリューション編としてIPsecVPN網の構築について解説を行っている。 第1部では、IPsecの技術解説をするにあたり、実作業ではあまり必要ではないRFCの情報や暗号理論などの詳説を避け、使う機会の少ない規格は「使わない」と明示するなどIPsecの動作についてできるだけ見通しのよい解説を行うように構成されている。第2部では、Ciscoをはじめとする各ベンダー機器および各OSのIPsec設定方法が記されており、さらに小規模・大規模のIPsecVPNの構築手法も解説しているので現場の作業では重宝するだろう。 IPsecは複雑な規格であり、異なるベンダーの機器を使った場合にうまく設定できないケースが多いなど、洗練されていない部分が多い。本書は実作業で使いやすいようにうまくデザインされているため、IPsecを使ったシステム構築を行う人にはとくに適している。(斎藤牧人) メディア掲載レビューほか Ipsec徹底入門TCP/IP通信のセキュリティを高めるための仕組みであるIPsecの入門書。IPsecの仕様や機能,実装例について,実際に利用されることの多い部分を中心に解説する。第1章から第3章では,10以上のRFCで定義されるIPsecの仕様から最小限必要な部分を説明する。第4章から第6章では,数多いIPsecの機能やオプションのうち,現実によく実装されるものを紹介する。第7章から第9章では,各種IPsec装置の設定方法や大規模IPsecVPNの構築手法などを解説する。(日経オープンシステム2002/11/1Copyright©2001日経BP企画..Allrightsreserved.) -- 日経BP企画 商品の説明をすべて表示する
ファイル名 : ipsec徹底入門.pdf
以下は、IPsec徹底入門に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
他のIPsecの本に比べると一番分かりやすい記述、そして特に難解な内容と思われる所書かれている、読者に対する励ましや応援のメッセージが、IPsecというなかなか手に付かない分野を飽きずに挫折せずに理解させてくれます。著者は、深い知識だけでなく経験もあることが確実に文章から伝わってきます。そして、不必要なところは後半に回し、必要なところをしっかりと記述されているので、なにが重要で何が重要でないのか?が分かります。そして、私が感心したのはその中でもあえて難しいと思われる所や技術の理解の基礎となるところは、正面から向き合いじっくりと紙面を割いて記述しているところです。IPsecを学びたいという技術者の方であれば、文句無く購入していい本だと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000