無料ダウンロード世界史年表・地図 (2017年版) pdf
世界史年表・地図 (2017年版)
本, 亀井 高孝
によって 亀井 高孝
3.5 5つ星のうち 5 人の読者
ファイルサイズ : 18.14 MB
内容紹介 年表は収載事項が豊富・詳細で、政治・経済・文化等各般にわたり縦横に理解できる編集で、持って役に立つ。地図は世界史を多方面から一望できるよう独創的な編集を行い、政治史の外、経済史・文化史等の地図を配置した。 著者について 1907年生まれ。1932年、東京帝国大学文学部東洋史学科卒業。東京大学教授、出光美術館理事、中近東文化センター理事長、日本考古学会会長などを歴任。1987年 没 【主な編著書】陶磁の道―東西文明の接点をたずねて― 金史研究全3巻1913年生まれ。1935年、東京帝国大学文学部西洋史学科卒。東京大学教授・文学部長・総長を務めたのち、参議院議員。2004年 没 【主な編著書】歴史学の方法 史学概論 両大戦間の世界 西洋史研究入門(共編) バイエルン革命史 1918-19年
ファイル名 : 世界史年表-地図-2017年版.pdf
世界史年表・地図 (2017年版)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
歴史に関する専門書を読むときに、手放せなくなりました。世界を古今東西縦断して見渡すことが出来ます。地図の部分も、とても参考になり、都市名とその位置がすぐにわかります。手頃な大きさなので、持ち歩くにはこの大きさが良いですね。
0コメント