茶掛けの画題を知る事典―絵画掛物によみがえる東洋のこころ電子ブックのダウンロード
茶掛けの画題を知る事典―絵画掛物によみがえる東洋のこころ
本, 小田 榮一
によって 小田 榮一
3.6 5つ星のうち 1 人の読者
ファイルサイズ : 20.57 MB
内容(「BOOK」データベースより)日本・中国の故事、伝承を満載。『源氏絵』もわかります。カラー口絵16ページ。付録「旧国名地図」「禅僧の系譜」「日本・中国略年表」「文人の好む画題」。索引完備。1200項目の画題を解説。絵画鑑賞に必携の書。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)小田/榮一 1929年大阪府生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。(株)春海商店に入社、70年同社代表取締役。茶道研究家。2004年没 影山/純夫 1947年大阪府生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。神戸大学国際文化学研究科教授。芸術学、茶の湯文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファイル名 : 茶掛けの画題を知る事典-絵画掛物によみがえる東洋のこころ.pdf
茶掛けの画題を知る事典―絵画掛物によみがえる東洋のこころを読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
価値の高い本でした。ものすごい情報量です。こういう資料を探していました。ちょっとした時間に見開きづつなど拾い読みしています。
0コメント